さくら行政書士事務所の業務日誌~2023年5月(前半)

継続は力(2023年05月15日)

 毎日「業務日誌」ということでツイートをしていこう、と今月から始めて半月が経ちました。

 半月間、「毎日休みなく書けた」わけではありませんが、とりあえず、「三日坊主」で終わることはなく半月続けることができました。

 未だ体調は決して万全ではありませんが、こういうこと少しずつ続けて体力を回復していきたいです。

 「毎日ツイートをして、サイトに文章を上げる」だけで少なくともその時間は仕事をしているわけですし、「頭を使う」「体力を鍛える」ことはもちろん、「毎日文章を書く」というのは法律職には絶対に欠かせないリハビリです。

 焦るわけではありませんが、今年は体力の回復に努めて、来年から100%で仕事復帰する、その目標に向かって少しずつでも積み重ねていきたいものです。

さくら行政書士事務所の代表行政書士の入院のご連絡(2023年05月14日)

 さくら行政書士事務所の代表行政書士が、2023年5月26日・金曜日から、2023年5月29日・月曜日まで、入院して、検査および治療を受けることになりました。

 入院の前後、それぞれ1日をあわせて、6日間ほどお休みをいただくことになりそうです。

 ご迷惑をおかけしてしまいますが、ご海容いただければ幸甚に存じます。

 入院して、治療と検査を受けて、さらに元気になって復帰、復活したいと思います。

 まず当面の目標は「反転・攻勢の6月」にすることですね。

 焦りは禁物とわかっていても、「早く元気になりたい、体力を取り戻したい」と焦ってしまうものですね。

続・ポモドーロ・テクニック(2023年05月13日)

 先日、「ポモドーロ・テクニック」の導入を検討しました。

 ポモドーロ・テクニックの有効性はわからないし、「試しに実践する」というところまでも至っていないのですが、まずは「一定時間ごとに、目薬をさして、ストレッチをする」ということを始めてみました。

 油断すると長時間パソコンのモニターを見続けて角膜がひがらびてしまったり、肩や腰がこったりしないでしょうか。

 「根本的な原因」の解消は難しいと思うので、ひとまず、お仕事中は「タイマー」を使うことにしました。

 タイマーが鳴ったら、目薬をさして、ストレッチ。

 「たったこれだけ」という気もしないこともありませんが、これで少しでもドライアイや、肩や腰の疲れが解消されればいいな、と思っています。

 しばらく試してみたいと思います。

少しずつ(2023年05月12日)

 実は(というほど「もったいつける」内容でもありませんが)ゴールデンウィーク明けから、少し、「一日の仕事の量」を増やしてみました。

 2021年の夏に体調を崩して入院してから間もなく2年が経ちます。

「頭脳」は全く問題が無い、むしろ絶好調なのですが。

 やはり、何度かの入院と、自宅療養(簡単に言うと「自宅に引きこもり」ですよね)で落ちた「体力」の低下を強く感じます。

 でも、ゴールデンウィーク明けから「少し」仕事の量を増やせました。

 まだ、体調を崩して入院する前のように毎日10時間以上、土日も関係無く働く、みたいな体力はとてもありませんが「少しずつ」体力を回復していきたいものです。

 この調子でいきたいです。

 少しずつ、少しずつ。

継続すること(2023年05月10日)

継続すること

 「1日1ツイートを継続する」という「ずいぶん低い目標」を設定したと思いましたが、気づけば4日も空いてしまいました。

 どんなことでも、継続するのは難しいものだと改めて思います。

 「毎日1ツイート」すら頑張らないと続かない、再認識します。

さくら行政書士事務所の業務再開

 気づけば私が体調を壊し、全く業務ができなくなったのが2021年7月。

 それからお休みをいただき、早いもので間もなく2年になろうとしています。

 おかげさまで少しずつ体調は良くなっています。

 ゴールデンウィークはゆっくりお休みをいただいて体調の回復に努めました。

 少しずつではありますが、体調も良くなっています。

 そろそろ、もう少しお仕事のペースを上げられそうです。

 「焦りは禁物」ですが、年末までに完全復活できるといいな、というのが現在の「暫定目標」でしょうか。

ポモドーロ・テクニック(2023年05月06日)

 「今さら?」「今ごろ?」という感じを十分に自覚して話題にしますが、「ポモドーロ・テクニック」。

 ポモドーロ・テクニックというのは効率が良いのでしょうか?

 私はどうしても「キリのいいところ」まで仕事をしてしまったり、「キリの無い仕事」だと時間を忘れてエンドレスでやってしまいます。

 そういうときはやはり集中力、生産性が落ちているのでしょうか。

 効率が良いなら、ポモドーロ・テクニックを導入してみたいものです。

 どなたか実践なさっている方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。

Twitterの認証マーク(2023年05月04日)

 Twitterのアカウントネームを変更したので、一週間くらい消えていた青い認証マークが復活しました。

 もはやこの認証マークも「Twitter社にお布施を支払っているだけだよ」という意味しかないようにも思いますが…。

 Twitterの認証マークの意味とは…。

 とはいえ、とりあえず「ある」と少し嬉しいですねw

GW(2023年05月03日)

 日付もまたいで5月3日になりました。

 今日から本格的にGW(ゴールデンウィーク)の方も多いですよね。

 でも私は、普段できない雑務をこなすGW(頑張るウイーク)にする予定です。

 事務所の整理、仕事のパソコンのファイルの整理、自宅の掃除、などなど「普段なかなかできなくて後回しにしていること」をこなしたいものです。

 GWを楽しむ方も、お仕事の方も、ぜひ素敵な5日間をお過ごしください。

名刺(2023年05月01日)

 行政書士、弁護士、社会保険労務士などの「士業」に関わらず、ビジネスパーソンの皆さんは「名刺」をお持ちだと思います。

 多くの方が「事務所名・会社名→役職・資格→名前」の配列ではないでしょうか。

 例えば「立憲民主党 代表(改行)衆議院議員 泉健太」のように。

 しかし、さくら行政書士事務所の代表行政書士はそれがどうもイヤで「名前」を先頭にもってきています。

 具体的には「名前(改行)さくら行政書士事務所 代表(改行)行政書士」といった配置です。

 セオリーとは違うのかと思いますが、「名刺」で最初に知っていただくのは「組織」ではなく「個人」ではないかなと考えるからです。

 換言すれば「名前」を先頭に出して「組織」を代表している、背負っている、というイメージでしょうか。